体側には黒色の縦条があり、幼魚ほど鮮明ですが、成長や生育環境によりその程度が異なります。5~7月が産卵期で、オスは全身が紫色の婚姻色となり、石などに産み付けられた卵を守ります。タナゴ釣りでは比較的多く釣れる印象で、光の加減によって体はとても美しく輝きます。
※もともとは関東以西の分布ですが、フナやコイの種苗に混入して移植され、現在では東北地方や北海道にも生息しています。
───えさ ※一例
・メダカプロス
・川魚のエサ、メダカのエサ
・赤虫
そのほか、フレーク状、顆粒状のエサなど、様々な餌を組み合わせて与えています。
───混泳
(同種)○
(他種)○つつく習性があります。魚の数が多く密集していると特にそうなので、水槽に合った数で飼育するようにしてください。
───飼育ポイント
・水槽飼育の場合、水面から飛び跳ねてしまうので、蓋などで防止してください。
・他種と混泳させる場合は、エサ負けしてしまう場合があります。痩せを防ぐために水槽に見合った数で、餌が行き渡るようにしてください。
・換水することで調子よく飼育することができますので、長く汚れた状態にしないようにしてください。